アフィリエイトリンクを取得する方法

    ※基本的にどのASPでもアフィリエイトリンクを取得する方法は同じです。

    ASPのプログラム検索画面を開きます。

    プログラム検索の画面で「提携中」にチェックを入れて、
    「検索」をクリックします。

    提携中の案件が表示されるので、
    出稿したい案件の「リンクコード」をクリックします。

    「バナーリンクコード取得」の画面が開きます。
    まずはバナーをクリックして、公式サイトのトップページが開くことを確認してください。
    問題なければ、そのバナーのアフィリエイトリンクを使います。

    難しいコードが表示されていますが、自分のアフィリエイトリンクは

    <a href=“https://~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~” rel="nofollow">

    この赤文字部分になります。

    なので、赤文字の部分だけをコピーしてください。
    (クッションページ作成で使います)

    ※前後の「"」まで一緒にコピーしないように気を付けてください。

    ※アフィリエイトリンクの直前はhref="です。
    <img src="に続くリンクを使わないよう気を付けてください。

    以上がアフィリエイトリンクの取得方法になります。

    コピーしたアフィリエイトリンクは、
    次のコンテンツ「クッションページ作成動画」で使います。

    おすすめの記事
    けいぞうさんの記事構成(保育士転職)
    タイトル タイトルは、ユーザーにわかりやすく伝える。(長くなっても具体的に) 導入文 商品を紹介するポイントを導入文としてあげていく。 なぜ、それがおすすめなのか?を書く おすすめポイントは複数でも良い で、なにをどうすれば良い?を書く ここでいきなり商品紹介でもOK。 なぜ、そうなのか?根拠も書く。簡単に。箇条でも、...
    7-4.関連ワードメンテナンス
    ヒートマップ(改善)【上級②】 ヒートマップで計測すると、どこまで読まれていて、どこが重点的に読まれていているかを見ることができます。 計測をし始めてから50PV以上溜まったら少しずつ改善していきましょう。   ※改善した後に反応が悪くなった場合、戻せるように元の記事は必ず残しておきましょう。   改善方法 2段目でガ...