売れている案件が提携解除された場合の対応

    出稿中の売れていた案件の出稿違反がバレて、

    提携解除されてしまう場合があります。

     

    その場合、アフィリエイトリンクも無効になってしまいますし、

    報酬も没収になってしまう場合があります。

    それでも売れる案件であれば、

    ・副サイト申請をする

    ・他のASPで同じ案件を探す

    ・同一ASPを複数作成する

    といった方法で、
    再度リンクの発行が可能です。

    ただ、その場合、
    以下のような設定にして下さい。

    地域除外加え、

    ・デバイスをスマホのみに配信する

    ・夜回し

    ・案件の本社・支店の地域除外

    ・ASPの本社・支店・広告事業部の地域除外

    案件の本社・支店の地域除外

    キャンペーンの地域設定で、案件の本社・支店の地域を除外して下さい。

    本社や支店の地域はアフィリエイトリンク先の公式ページの

    会社概要に書かれていることが多いです。

    見つからない場合は、検索して調べてみて下さい。

    ASPの本社・支店・広告事業部の地域除外

    キャンペーンの地域設定で、ASPの本社・支店・広告事業部の地域を除外して下さい。

    使用するASPによって除外が必要な地域が変わってくるので、

    使用するASPの本社・支店・広告事業部の地域を除外するようにお願い致します。

    例えば、アクセストレードを利用しているのであれば、

    https://www.interspace.ne.jp/company/access.html

    東京都新宿区

    大阪府大阪市

    福岡県福岡市

    新潟県新潟市

    こちらの地域を除外します。

    アフィリエイトBを利用しているのであれば、

    http://www.for-it.co.jp/company/

    東京都渋谷区

    大阪府大阪市

    福岡県福岡市

    こちらの地域を除外します。

    おすすめの記事
    7-4.関連ワードメンテナンス
    ヒートマップ(改善)【上級②】 ヒートマップで計測すると、どこまで読まれていて、どこが重点的に読まれていているかを見ることができます。 計測をし始めてから50PV以上溜まったら少しずつ改善していきましょう。   ※改善した後に反応が悪くなった場合、戻せるように元の記事は必ず残しておきましょう。   改善方法 2段目でガ...
    3-8.Google広告の出稿方法
    広告審査落ちした場合の対処法 グーグル広告を出稿してもそのあと審査落ちすることがたまにあります。 その解決策をいくつか提示します。 独自コンテンツの不足 よくあるのがこのパターンですね 独自コンテンツの不足で審査に落ちるパターン。 この場合は、クッションページの質を高めて構成を変える必要があります。具体的には、比較サイ...
    7-6.関連ワードメンテナンス
    メンテナンス【最上級①】 メンテナンスは単に損切りや広告費を抑えることだけではありません。 確かに広告費を抑えることは大事なことですが同時に売り上げも伸ばしていかなければいけません。   キーワードの表示回数が増えない あまりニッチなキーワードすぎると検索ボリュームが低くなるので広告の表示回数は少なくなってしまいます。...
    3-4.Google広告の出稿方法
    ②広告グループ作成・キーワード選定 キャンペーンの作成に続き、広告グループの作成について解説していきます。 広告グループ名はキャンペーン名同様、案件名を入力します。 デフォルトの単価はどの案件でも35円にします。 キーワードを入力します。キーワードは商品名やサービス名を使用してください。 ※ただし、キーワードに関しては...
    1-6.各種アカウント・初期設定
    ⑥ASP案件を提携 無料ブログが承認されると案件と提携ができるので、ASPトップ画面から「プログラム情報」をクリックします。 未提携にチェックを入れて検索します。 検索結果として未提携の案件が並びます。 これらの案件を全部提携したいので、表示件数を「100件」にしてから、「全選択」をクリックして、「選択中のプログラムに...