キャプチャ方法

    クッションページに使用する画像は
    公式サイトからキャプチャします。

    PCによってキャプチャ方法が違いますので、
    キャプチャ方法が分からないという方は参考にしてください。

    macをお使いの方

    キャプチャが標準機能としてありますので、
    macをお持ちの方はこちらをご確認ください。

    https://support.apple.com/ja-jp/HT201361

    Windowsをお使いの方

    Windowsにはキャプチャの機能がありません。
    なので、専用のキャプチャソフトをダウンロードしてお使いください。

    すでにキャプチャソフトをお持ちの方はダウンロードする必要はありません。

    ダウンロードページはこちらです。
    https://freesoft-100.com/review/rapture.html

    zipファイルがダウンロードされるので解凍してください。

    解凍するとこちらの4つのファイルが表示されます。

    おにぎりマークの「rapture」を右クリックして、「タスクバーにピン留めする」を選択して
    タスクバーにraptureを入れておいてください。

    ↓ ↓ ↓

    raptureの設定

    キャプチャした画像を自動で指定したファイルに保存する設定をします。

    デスクトップ画面上で右クリック。
    新規作成」→「フォルダー

    名前は分かりやすい名前を付けておいてください。

    フォルダを作成したらそのフォルダを開いて、
    フォルダ名が書いてあるところをクリックしてください。

    こちらをコピーしてください。

    タスクバーに入れたおにぎりのアイコンをクリックしてください。
    raptureが起動するとカーソルが矢印から「十字+おにぎり」に切り替わります。

    どこでもいいので左クリックを押しながらドラッグしてキャプチャの範囲を指定します。

    キャプチャした画面の上で右クリックを押して「設定」を開いてください。

    保存のタブを開いて画像と同じ設定にしてください。
    「フォルダ」には先ほどコピーしたファイル先を貼り付けてください。

    設定が完了したらOKで閉じてください。
    これでキャプチャした画像が自動で指定のファイルに保存されるようになります。

    おすすめの記事
    3-2.Google広告の出稿方法
    キーワードについて マッチタイプとは 簡単に解説しておきます。 キーワードを登録するときにマッチタイプという設定があります。 ユーザーが検索するキーワードのことを検索語句と言いますが、どのような検索語句で広告が表示されるかを左右するのがマッチタイプの設定になります。 マッチタイプにはそれぞれ、「完全一致」「フレーズ一致...
    7-2.関連ワードメンテナンス
    コンバージョン測定について【上級②】 ※このコンバージョン測定は、ASPへ依頼してコンバージョンタグを埋めてもらわないとできないことです。   「コンバージョン測定について(初級)」で説明した方法は誰でもできるのですが購入したかどうかを計測することはできません。 どのキーワード・広告文で「購入」に至ったかを計測する方法...
    6-12.関連ワード手法
    入札戦略タイプについて【最上級②】 初めのうちは個別入札戦略を推奨していますが他にも「自動入札戦略」という機能があります。 自動入札戦略は「コンバージョンの設定」ができないと効果は発揮してくれないので、必ずコンバージョンの設定を理解した上でご覧ください。   また、この説明を読んですぐに既存のキャンペーンの入札戦略を変...